『Philosophy of Science』読書会 2023-05-09
事前準備
読書メモ
§7.2 "Theories as Explainers: The Hypothetico-Deductive Model"
theory = axiomatic system + α
e.g. 2 axioms → theory
ideal gas law(ja: 理想気体の状態方程式)
quantity theory of money(ja: 貨幣数量説)
メンデルの法則
生物学
cf. DNA分子の発見
還元主義への反例
ref. ch. 13
§7.2 "Theories as Explainers: The Hypothetico-Deductive Model"
pp. 112–117
今日は短め
開幕
雑感
Aketo
個々の物理や化学が関連してきたのは、なぜか。
→ 還元主義
wint
還元主義にも限界がある?
comment by Aketo
イデオロギーとしての還元主義
しん
理論同士の関係とは
語られてない点: (学問的)対象が確定している?
学問論としての論理
新カント学派
cf. 心理学の心的状態
議論
Aketo
戸田山、電子の存在論の擁護
日常的なセンスで“ある”のか?
→ 関係性はあると言える。
じゃあ効用函数は?
おなじく関係性か。
介入可能なら、ありそう。
ハッキング
還元不可能性
創発
e.g. 液体の水、貝殻の模様
学問を分けない
Aketo「みんな素朴自然主義者じゃないか?」
cf. ジョン・サールの生物学的自然主義「心は脳である」
vs. マルクス・ガブリエル「わたしは脳ではない」
cf. 脳死という法化 wint.icon
spaceの概念
物理的空間 ← 素朴にはこれ
技術と技術
IoT
地理情報
鳥やコウモリ
cf. トマス・ネーゲル
→ どこでもないところからの眺め
経験主義
応用が基礎を証明する。
e.g. 量子コンピューターから量子論を証明する。
vs. 還元主義
量子論から量子コンピューターを演繹する。
cf. イアン・ハッキング「数学はなぜ…」
奇妙: 数学に数学を応用する。
個別のコミットメント
相似形: 科学か科学に貢献している。
cf. 丸山善宏が学問論を復活させようとしている。 2015年度 総会と講演会 (於 北海道教育大学 札幌校)
ワークショップ「統一科学の現代的可能性」
丸山 善宏 - 圏論的統一科学
科学者はゴリゴリの自然主義者
since 量子力学という還元の成功
layerの概念の成立。
まとめ
宿題が出た。
これを鏡にしよう。
wint
宿題:
関係性の実在論。あと圏論。
余談
近代は identity の確立を要請されてる。信念形成されられてる。
信念の矛盾を許さない。
↑素朴自然主義的な態度
理論への視点か
Aketo
ref. アンソニー・ギデンズ『モダニティーと自己アイデンティティー』
余談の余談
リチュアーノ・フロリティー
素朴情報主義者
デジタル・ネイティヴ
e.g. PSYCHO-PASS
模様替え
キャリア決め
ドイツ語「法≒道徳≒?」
e.g. ヘーゲルも
しん
自分も気になる。wint.icon
ヘーゲル
最後の近代
日本の倫理の思想史
どう研究するか
→ 土地の所有
近代への反駁
反インテリ
consietencyの過剰な要請
法人にも
メタ形而上学
cf. 分析形而上学
失敗
§7.3 "The Structuer of Schentific Theories"
pp. 112–117
読書メモ
事例
熱力学 → ニュートン力学
遺伝学 → DNA分子(分子生物学)
これは うまく いかない。
p. 116
axiomatic approach, syntactic approach
ニュートンの法則などの いくつかに還元する方法論
aka. H-D
しかし、仮定した存在は観察不可能
間接的に確証される (indirectly confirmed)
説明が不完全な場合がある。
他の理論に還元されることも
しかし、みなが還元主義者でもない。
p. 117